コミュニティ洞察
コミュニティ洞察調査
2024年版コミュニティ洞察報告書(2024 Community Insights report)を公表しました。この報告書に用いたデータは、2024年3月から4月にわたって回収したものです。
2024年個人情報保護の声明をご確認の上、2024年調査の設問全問を閲覧してください。
コミュニティ洞察アンケートの次は何ですか?
2020年以降、コミュニティ洞察調査を隔年で実施しています。次回の調査本番は2026年を予定しています。
次回の完全な調査を控えた2025年には、アンケート配信方法の暫定的な代替と、新しい設問を検討するつもりです。
この調査について
コミュニティ洞察調査とは隔年で実施し、ウィキメディア財団がどうすればウィキ内外でもっと適切に支援できるか、その方法を学ぼうと目指しています。2024年のアンケート設問は2030年戦略方向性の実現に向けて、進捗状況の追跡に使います。この調査で情報を集め、当財団のプログラムと戦略を評価し強化するために役立てます。
質問の例として次のものが含まれる場合があります。
- オンライン、オフラインで参加している活動。
- ウィキメディア運動における共同作業、意思疎通、互いを重んじる関係性。
- ウィキメディアの各種プログラムをどのくらい知っていてどう感じているか。
- 一般的な人口統計情報として、現住所や母語、第二外国語。
2024年の変更点は?
- これまでの回答者から寄せられたフィードバックに基づき、被調査者の体験を改善するよう注力しています。
- 投稿の動機は何かを尋ねる設問を追加しました。
言語
例年、コミュニティ洞察に依拠するデータは全世界のウィキメディアのコミュニティの代表性をさらに持たせようと努めてきました。2022年の調査文は英語で記し、28言語に翻訳しました。現状で多言語版は以下になります。
- アラビア語
- インドネシア語
- ベンガル語
- カタロニア語
- 簡体中国語
- チェコ語
- オランダ語
- 英語
- ペルシア語
- フィンランド語
- フランス語
- ギリシャ語
- ドイツ語
- ヘブライ語
- ヒンディー語
- ハンガリー語
- イタリア語
- 日本語
- 韓国語
- ポーランド語
- Brazilian Portuguese
- ルーマニア語
- ロシア語
- スペイン語
- スウェーデン語
- タイ語
- トルコ語
- ウクライナ語
- ベトナム語