英語版ウィキペディア
ウィキペディア英語版 (省略形はen-WP) とは、ウィキペディアを英語で書いた版です。いちばん最初に創設されたウィキペディアであり、その後、300 言語以上のウィキペディアが生まれても、英語版はずっと最大です。事実上、グローバル版というと英語版を指し、規模が小さめのウィキペディア群では英語版を原文として、自分たちの言語に翻訳しています (2020年現在、言語に依拠しない真の汎世界版という意味のグローバル・ウィキペディア創設に向けて努力が積まれています。)
説明と統計
開設:2001年1月`
創設者:ラリー・サンガー、ジミー・ウェールズ
現在の規模:記事 6,929,381 件
総編集回数: 1,260,267,798 回
活動中の編集者数:120,097 人/月
掲載内容
English Wikipedia has the most generally comprehensive and high-quality coverage of human knowledge of any Wikipedia or other encyclopedia, although its quality remains uneven across different areas.[1]
- 得意分野
- Breaking news and current events
- Popular culture
- Sports
- Hard sciences
- 苦手分野
- Social sciences
- Humanities
- Arts
- Geography and culture of non-English-speaking parts of the world
Operation
- Unique qualities
- Highly developed bureaucracy, with intricate rulesets/processes
- Significant weight placed on adminship (despite ostensibly being "no big deal")
- Very active use of software robots for maintenance tasks
- Categorization of redirects. For example, en:Template:R with possibilities marks redirect pages with potential to develop into a standalone article.
- Template-based edit request system for each protection level.
- Challenges
- Combating vandalism and promotional editing
- Achieving neutrality and maintaining user trust in an increasingly polarized information landscape
- Addressing systemic bias against women, poor people, non-white people, and other groups underrepresented among editors
- Competitors
- Language aspects
There is no set standard on the variety of English to use, other than that it should remain consistent within articles. By default, American spellings tend to dominate over British spellings and other varieties.
歴史と影響
マイルストーンと出来事
- ウィキペディアを破壊する私論(英語、2001年)
- ラリー・サンガーの離任(2002年3月)
- ジョン・セイゲンターラーのデマ(2005年)
- 100万本目の記事(英語版、2006年3月)
- Essjay騒動(英語版、2007年3月)
- Stop Online Piracy Act(2012年1月)
- ビジュアルエディターの導入(VisualEditor 2012年12月)
- Introduction of the Pending changes protection feature after test phase, to mitigate disruptive editing without denying constructive contribution from newcomers.
- Addition of the "Template editor" protection level (pink lock) for high-traffic templates (October 2013)
- Orangemoody sockpuppet case (in English, August 2015)
- 500万本目の記事(英語版、2015年11月)
- 拡張承認保護のオプション(blue lock)を追加(2016年月)
- 「変更の承認待ちレベル 2」(通称〈オレンジロック〉orange lock)というページ保護オプションの除去(2017年1月)
- ウィキデータの総括的な解説文をモバイル版のフロントエンド上の題名直下から除去/"Minerva" 外装(2017年3月)
- Fram 追放をめぐる 論議(2019年6月、英語版)
影響
- 月間の訪問者およそ 15 億人、世界で最もトラックされているウェブサイトの一つ[2](2020年3月時点)
- 人類の地の集合体として史上最大かつもっとも理解しやすい記録であること
- たくさんの他言語版やプロジェクトの創始を刺激したこと