ウィキペディア図書館/ニュースレター/2024年3月-4月号
この号の特集は新規のパートナー関係2件と、まもなく開催するグローバルな発表会を特集、ある表彰を取り上げ、また毎号恒例のまとめではニュースとコミュニティから、図書館と電子化された知に関連する話題を掲載します。
新規提携先のお知らせ
ウィキペディア図書館より、無料でアクセス制限のないパートナー機関2件をご紹介します。
- IEEEエクスプロア(IEEE Xplore):学術専門誌の記事、会議予稿集、発見およびアクセスの研究データベース。対象分野は技術標準およびコンピュータ科学、電気工学、電子工学とその関連
- 『ハアレツ』紙(Haaretz )は英語版とヘブライ語版を出す新聞であり、日刊紙『ザマーカー』(TheMarker )を含む
利用できるパートナー組織の総覧は、私の図書館ページを開いてお確かめください。
レッツ・コネクトのクリニック
ウィキペディア図書館ではウィキメディアンの皆さんの相互学習空間『レッツ・コネクト』の一環として「学びのクリニック」と名付けた講習会を2回、開催予定です。(Let's Connect、Learning Clinics。)
ここで言う学びのクリニックでは、参加者が「ウィキペディア図書館」を理解できるように補佐し、この製品の働きを実演しつつ、ウィキペディア図書館事業の舞台裏でどのようにして提携先とのパートナー関係を築いているかご紹介します。(the Wikipedia Library。)
開催予定は2024年4月23日(16:00 UTC 開始)、同月26日(7:00 UTC 開始)とします。レッツ・コネクトの参加者や提携団体の皆さんの参加は、レッツ・コネクトのカレンダー経由で登録願います。
スポットライト:文化遺産へのオープンアクセスを推進する優秀な専門家を表彰
- この記事は公式ブログDiff(ディフ)の記事から転載し要約したものです。.
The "Outstanding Professional advancing Open Access to Cultural Heritage" Wikimania Scholarship, in memory of Effie Kapsalis, has the goal to recognize outstanding cultural heritage professionals and activists that are tightly working with the Wikimedia communities to make more cultural heritage available online as open access. The award, with the support of the Wikimedia Foundation, will cover a full scholarship to Wikimania 2024 for a cultural heritage professional working on open access. This year, following the momentum of GLAM Wiki Conference in Uruguay, the award will be given to a professional from Latin America.
The award serves as a way to honor Effie Kapsalis. Effie's legacy to the world includes spearheading the Smithsonian Open Access initiative (launched four years ago, in February 25, 2020), which released millions of images from the world's largest museum, education, and research complex into the public domain. Effie put equity and care at the forefront of her concerns, being a champion for respecting the heritage of marginalized and oppressed communities.
Throughout her work, she often found support and allies in the Wikimedia community, and she was a fierce advocate for Wikimedia projects inside cultural heritage institutions. Without professional champions like Effie, Wikimedia's mission of the "sum of all knowledge" would be impossible to accomplish. She was also passionate about bridging the gender divide on Wikimedia projects, and that inspired her involvement with the Smithsonian American Women's History Initiative, which laid the groundwork for the new Smithsonian American Women's History Museum.
ヒント:マイクロ貢献とは
ウィキペディア図書館には利用の要件があり、編集回数が通算500回超、この30日間の編集は10回を超えていることです。新規参加もしくは久しぶりの活動再会の場合、「ごく小さな投稿」(マイクロ貢献)を積み上げて、この要件をクリアしてはどうでしょうか。小さな編集は短い時間で処理でき、プロジェクトの前進に欠かせません。いくつか例を示します。
- 複数のプロジェクトにタスク・センターが置かれ(英語版ウィキペディアの例)、出典に関わるタスクを1ヵ所にまとめて作業を進めやすくしています
- 各コミュニティのポータルは、それぞれのプロジェクトで進捗した分野を一覧にしています(見本はウィキメディア・コモンズに収載)
- 引用を検索する「サイテーション・ハント」(Citation Hunt)を使うと、出典が足りない記述を抽出
- 「ディストリビューテッド・ゲーム」(The Distributed Game)というアプリは、ウィキデータへの投稿をゲーム化
本誌 Bytes のまとめ
- (英語) Wikimedia R@/Bibliothécaires Project: Strengthening skills in the world of documentation
- (英語) Keynotes and presentations from the Research Libraries UK conference
読んでくださりありがとうございます。本誌Books & Bytes はメタウィキに同名のページがあり、隔月でそのトークページ(協議の場)のまとめをお届けします。定期購読をご希望の場合は、購読者名簿に署名をご記入願います。