ウィキメディア概報(2011年10月)
2011年10月のウィキメディア財団報告書及びウィキメディア技術報告の抄録ほかウィキメディア運動の重要行事について
ウィキメディア財団概報
アラビア語版ウィキペディア中東会合
アラブ世界のウィキペディアンに会い、ウィキペディア教育機関施策の拡大を始めるため、全世界展開部門のBarry Newstead、Frank Schulenburg、Moushira Elamrawy、Sara Yapの4名が、中東に赴いた。公共政策構想(米国での全世界教育機関施策の試行)で指導にあたったジョージタウン大学の教授Adel Iskandarが、カタール、エジプト、ヨルダンで教授とウィキペディアンと会合するチームに加わった。これらの会合では、アラビア教育機関施策の計画が告示される(2012年開始予定)。エジプト、ヨルダン、カタールへの14日間の訪問の過程では、ウィキメディアチームは、カタール電子計算機研究所と共にWM財団によって共同開催された、アラビア語版ウィキペディアのドーハ会合の地元の専門家、大学職員、学生のグループ、および出席者に接触した。会合では、中東と北部アフリカを横断的に、アラビア語版ウィキペディアの高品質成長を促進する方法について、焦点が置かれた。
- http://blog.wikimedia.org/2011/11/08/building-a-story-for-the-arabic-wikipedia/
- http://blog.wikimedia.org/2011/10/23/arabic-wikipedia-convening/
- http://blog.wikimedia.org/2011/10/21/foundation-engages-in-egypt-qatar-jordan-develop-arabic-content/
MediaWiki 1.18とHTTPSサポートが配備
10月、MediaWiki 1.18が全てのウィキメディアのウィキに配備された。新しいバージョンの主な特徴は次のとおり。
- 性特有の利用者ページをサポート:利用者の性別によって単語「利用者」が異なる単語となる言語において、利用者が個人設定で自分の性を指定した場合に、利用者ページが男性バージョンあるいは女性バージョンで表示される。
- より良い方向性サポート:MediaWiki 1.18では、左から右への言語の文章と、右から左への言語の文章を同じページに共存させやすくなった(今回影響を受ける言語は、ヘブライ語、アラビア語、現代ペルシア語が含まれる)。
また、10月には、全てのウィキでnative HTTPS supportが展開された。https://en.wikipedia.org/ のようなURLは、私たちのサイトのsecure versionにアクセスするように処理される。
A/Bテストによる編集者定着率の向上
新規ウィキペディアンの定着率を上げるため、財団コミュニティ部門のスティーブン・ウォリングとマリアナ・ピンチュクは英語版とポルトガル語版のコミュニティ構成員らと協力し、警告メッセージの言葉遣いを変えてみるテストをした。これらの作り付けのメッセージは自動化された編集ツールで新規利用者に向けて、編集に含まれる問題点について注意するために用いられる。A/Bテストは、命令的でない、より個人に向けられたメッセージや友好的な言葉使いによってその利用者の以後の行動に影響が出るかどうかを調べるために用いられた。行動には例えば、以後の編集頻度、以降の編集が荒らしかどうか、その警告を出した熟練利用者に接触するかどうか、接触が建設的かどうか、など。
テストは対荒らしツールであるHuggle, Twinkle, SDPatrolBot(自分の作業しているページから即時削除タグを除去した利用者に警告を出すボット)で行われた。スティーブンとマリアナはコミュニティ構成員と協力して、こうした警告メッセージが多数残されたままになっている共有IPトークページのアーカイブ化(過去ログ化)の改善をテストしようともしている。
- https://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:UWTEST
- https://meta.wikimedia.org/wiki/Template_A/B_testing
- http://pt.wikipedia.org/wiki/Wikip%C3%A9dia_Discuss%C3%A3o:Huggle#Mudan.C3.A7as_nas_mensagens_no_Huggle
データと傾向
9月の全世界純訪問者数:
- 4億5500万人 (8月比7.5%増、前年比14.2%増)
- (ウィキメディア財団全事業のcomScoreの数値。comScoreは10月の数値を翌11月に発表する)
10月の閲覧要求回数:
- 168億回 (9月比6.1%増、前年比15.6%増)
- (携帯情報端末による接続を含む、ウィキメディア財団全事業。サーバー記録)
2011年9月の活動中の登録編集者数(月間編集回数5回以上):
- 83,164人 (8月比2.8%減、前年比1.6%増)
- (ウィキメディア・コモンズを除くウィキメディア財団全事業。データベース数値)
2011年9月の通知表: http://stats.wikimedia.org/reportcard/
- 通知表をより完全な計器板(ウィキメディア財団事業に関する様々な集計値や趨勢をまとめたもの)にするため、体裁の調整が続行中。
財務
(財務情報は、本報告時点の2011年9月についてのみ提供)
収入: 358万474ドル
支出:
- 技術費: 216万9824ドル
- 共同体・金策費: 75万4685ドル
- 全世界展開費: 77万5647ドル
- 統制費: 26万3091ドル
- 財務・法務・人事・運営費: 141万6181ドル
支出計: 537万9428ドル
総利益(括弧は損失): (179万8954ドル)
収入は、計画を上回る寄付と280万ドルのスタントン助成金により、予算の42万7751ドルを上回った。
支出は、540万ドルと、予算の670万ドルを下回った。まだ本会計年度に入って3ヶ月しか経っていないため、主要な出費や協会への助成金、雇用費用ほかの活動に関する支出において、予算に対して実際の支出が少なかったため。
現金は、1600万ドル。現在の損失水準にして6ヶ月分。
その他の活動概報
- 「ウィキはモニュメントを愛す」大成功: 「ウィキはモニュメントを愛す」 (Wiki Loves Monuments;WLM) コンテストでの決勝進出作品が、欧州各国で発表された。今年の9月、関係者は、自分の国の文化遺産の写真をウィキメディア・コモンズにアップロードするよう喚起された。このイベントの大半は、18の参加国のウィキメディア協会によって組織化され、アップロード・ウィザードの特別機能という点で、財団により技術面で支援された。コモンズの新しい利用者の数は、9月に倍以上に増え、およそ17万ファイルがコンテストでアップロードされた。欧州全体の優勝作品は、12月に発表される。
- ドイツ協会、「ウィキデータ」に着手: マルチメディア・ファイルの中央収蔵庫としてのウィキメディア・コモンズと同じような役割を果たす、ウィキメディア事業群のための中央データ収蔵庫を目指す、野心的な事業「ウィキデータ」が、ウィキメディア・ドイツによって利用され始めた。最初の2期では、ウィキ間リンクと基礎情報テンプレートが記述される。
- ウィキペディア・イタリア語版、法案への抗議で一時停止: 10月4日、ウィキペディア・イタリア語版の共同体は、その全ての内容を、イタリア議会で議論されている法案がいかに知識の共有・オープン協力作業能力に悪影響を及ぼすかを説明し、法案に抗議する声明に取り替えると決めた。ウィキメディア財団は、ボランティアの関心を共有した。法案には変更が加えられ、10月6日、プロジェクトは再開した。
- GLAM共同制作、イスラエルで始まる: イスラエル政府が、文化部門(GLAM:ギャラリー、ライブラリ、アーカイブ、ミュージアム)の機関を、世界中の多くのウィキメディア共同制作に参加させたと、ウィキメディア・イスラエルの一員が報告した。協力は、国の国立博物館から始まり、イスラエル国立図書館でのウィキペディアン招聘(Wikipedian-in-Residence)を行う計画もある。